こんにちは、堂ヶ島ニュー銀水スタッフのゆるキャン△好きマコと申します!
今回のおでかけ先は天城・河津です(〃´ω`)人(´ω`〃)♪
あなたと越えたい
あ~まぎ~~~~~ご~~~~え~~~~~~~~♪
で有名な天城。(みなさんご存知ですよね?(∵))
道の駅 天城越えの中にある「天城わさびの里」ではわさびソフトを販売しています!
(ゆるキャン△の世界線では「わさびの山」として登場していますよ!)
その場ですりおろした生のワサビをそえて提供していただけます。
シンプルなソフトクリームは濃厚過ぎない爽やかな味なのですが、
お好みの量のワサビを付けながらぱくっと食べると
辛さが何とも…合うんです!(。ゝェ・b)b
ワサビがお苦手な方は召し上がっていただけないかもしれませんが、
お刺身などにつけて召し上がる方はぜひこちらのソフトクリームも試していただきたい!
敷地内には売店、レストランなどの施設がありますのでトイレ休憩を兼ねてぜひお立ち寄りください。
道の駅 天城越えから南下すると河津に入ります。
河津七滝(かわづななだる)はその名の通り7つの滝があります。
「ななだき」ではなく「ななだる」と呼ぶのは河津地区で滝のことを「水が垂れる」という意味で垂水(たるみ)と呼んでいたのが語源と言われているそうですよヽ(☆’v`)★’v`)ノ
こちらの河津七滝ループ橋は
このようにぐるんぐるん…と2周回りながら上り下りするのが特徴です!
実際に走っていると遠心力がすごいので
/きゃー\
このようになるのはとてもよくわかる…かわいい………( *´エ`*)
下から見るとこんな感じでぐるんぐるんしてるのが見ていただけますよ!≡(/*@д@)/
当館からはお車で約1時間の距離です。
道中の観光もされながらぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
伊豆市観光情報サイト「道の駅 天城越え」(外部サイトにリンクします)
〒410-3206 静岡県伊豆市湯ヶ島892-6
0558-85-1110(昭和の森会館 8:00~16:30)
駐車場 無料
河津七滝観光協会(外部サイトにリンクします)
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
『ゆるキャン△』× 堂ヶ島ニュー銀水 コラボ宿泊プラン 販売開始!
専用ルームと食事でゆるキャン△の世界を満喫!
伊豆キャンで野クルメンバーたちが訪れたモデル地と合わせてお楽しみください
©あfろ・芳文社/野外活動委員会
それではまた次回の記事でお会いしましょう!
堂ヶ島ニュー銀水のゆるキャン△好きマコでした☆