みなさま、お久しぶりです(o゚x゚o)ノ
堂ヶ島ニュー銀水スタッフのゆるキャン△好き マコと申します!
今回ご紹介するのはトンボロ現象についての2つめの記事です
以前、三四郎島・トンボロ現象【ゆるキャン△伊豆のモデル地めぐり】 | スタッフブログ|堂ヶ島ニュー銀水 (dougashima-newginsui.jp) でも紹介をさせていただきましたが、5月になった今!!トンボロのオンシーズンになりました!!!
ゆるキャン△好きの方々に伝えたい情報を携えてまいりましたのでもう一度ご紹介をさせてください (∩∀`●)っ
当館からトンボロの入り口までは約500mの距離です
上記の野クルのみんながいる場所が三四郎島につながるトンボロ現象の場所なのですが、そちらに向かうまでが…
「本当にこのルートであってる?」と言いたくなるルートかもしれません…(;:゚:ж:゚:;)
しかしご安心ください!あってます (* ̄∀ ̄)ゞ
階段を降りて坂道を下ると鳥羽先生が「あれっ?下にも駐車場あるじゃない」と思った駐車スペースがありますよ!
身障者の方専用スペース1台と普通車スペース3台の限られたスペースです。
ここまでの道も狭いので駐車帯などのご利用がおすすめです!
【駐車場の情報はこちら】(西伊豆町観光協会HPにリンクします)
あ、上記の写真にある立て札にはゆるキャン△のトンボロでの情報がかかれてますのでぜひこちらのチェックもお忘れなく!
そちらを通り抜けるとついに
\ コンニチワ /
三四郎島につづくトンボロ現象がご覧いただけますヽ(#`・ω・)ノ毎日時間が異なり、見られない日もあります…
三四郎島 – 西伊豆町観光協会 (nishiizu-kankou.com)より時間を確認してからのお出かけがおすすめですよ!(残念ながら10月~2月の期間は渡れないので近くから見るだけにとどめるのが吉 (*-凵-)b)
ちなみにこちらを渡る時…石がゴロゴロでとっても歩きにくいです…
マコは日頃の運動不足がたたり、翌日下半身全域に筋肉痛がおとずれました………(▼д▼)
ご旅行の場合は湿布なども用意されていると翌日私のようにならず良いかもしれません……
天気がよく日差しが強い日はとても暑くなりますのでタオルや帽子、水分補給の用意も持ってどうぞご安全にお出かけください。
そしてモデル地巡りの後はぜひ当館・堂ヶ島ニュー銀水のコラボプランでゆっくりお寛ぎください☆
『ゆるキャン△』× 堂ヶ島ニュー銀水 コラボ宿泊プラン 販売開始!
専用ルームと食事でゆるキャン△世界を満喫!
伊豆キャンで野クルメンバーたちが訪れたモデル地と合わせてお楽しみください